トラベルレンタカーはバジェットレンタカーへブランドチェンジしました!

レンタルプラン一覧
ご利用店舗
ご利用予定日
ご返却予定日
ご希望車種
  • 軽自動車
  • コンパクト
  • セダン・RV
  • ミニバン・ワゴン
  • 北海道エリア

  • よくある質問FAQ

    ご利用資格

    初心者(免許取得1年未満)でも車は借りられますか?
    免許取得後、半年を過ぎていれば可能です。
    半年に1日でも満たない場合はご利用をお断りする場合もありますので、
    事前に予約センター(098-856-8926)までご連絡ください。
    車を借りるのに年齢制限はありますか?
    運転免許証をお持ちの方でしたら、車を借りるのに年齢制限はございません。
    仮免許(仮運転免許証)で車は借りられますか?
    大変申し訳ございません。
    仮免許の方にはレンタカーをお貸しできません。
    また、運転免許証をお持ちの方にお貸ししたレンタカーを仮免許の方が運転することもできませんのでご注意ください。
    日本の免許以外で車は借りられますか?
    次の日本で運転可能な国際免許証等とパスポートをご提示いただければご利用可能です。
    ①国際免許証:ジュネーブ条約加盟国が、その条約の書式に基づいて発行した国際免許証。
    ウィーン条約、EU連合、その他の書式の国際免許証では日本国内は運転できません。)
    ②自国免許証と公式日本語翻訳文:イタリア・スイス・ドイツ・フランス・ベルギー・台湾の国と地域が発行した、
    国内免許証と、各国大使館・領事館またはJAFが発行した日本語翻訳文の両方。
    有効期限は、日本に上陸した日から1年間または当該免許証の有効期間のいずれか短い期間。
    (上記の国と地域が発行した国際免許証では日本国内の運転はできません。)
    レンタル当日に免許証を忘れた場合、車を借りることはできますか?
    大変申し訳ございません。
    出発の際に免許証のご提示のない方にはお貸しできません。
    くれぐれもお忘れのないようにお願いいたします。
    有効な運転免許証を持っているのに、車を借りられないのはどんな場合?
    酒気を帯びている時、過去に貸渡料金などの支払いを滞納している時や不返還行為があった時などです。

    ご予約について

    予約に必要な情報は何?
    車をご利用になる日時・店舗・ご希望のクラス・運転者名・連絡先の電話番号(携帯電話)・チャイルドシート使用の有無などが必要となります。
    予約の変更・キャンセルはどうすれば良い?
    ご予約の変更・キャンセルは、貸渡店舗までご連絡ください。
    予約が出来るのは当日運転する人だけ?
    運転手以外の方でもご予約いただけます。
    ただし、弊社の貸渡約款では、ご予約は「運転者の明示」をもって承りますので、あらかじめ運転される方をご確認のうえ、ご予約ください。
    予約の際に好きな車の指定はできるの?
    弊社では車種や車両を特定したプランを除き、「クラス」でのご予約を基本とさせていただいています。
    利用する当日に予約をしても車は借りれますか?
    店舗により、予約の締切時間が異なります。
    当日予約を受け付けている店舗では、車両に空きがあれば当日のご予約・ご利用が可能です。
    なお、送迎については出来かねる店舗もございますので予めご了承ください。
    運転手は自分で手配する必要がありますか?
    レンタカー会社が運転手の紹介や斡旋をすることは法令で禁じられていますので、運転手を別途必要とする場合はお客様で手配してください。
    乗用・ワゴン車は全てAT車ですか?
    はい。トラベルレンタカーの取り扱う車両は全てAT車です。
    トラックはありますか?
    取扱い車両は店舗により異なります。
    当Webサイトで確認いただくか、予約センター(098-856-8926)にお問合せください。
    チャイルドシートやカーナビなどのオプションは予約できますか?
    カーナビは全車お取り付け済みです。
    ベビーシート、チャイルドシート、ジュニアシートは車のご予約と一緒にお願いいたします。
    空港までの送迎はありますか?
    はい。ただし、店舗により事前申込などの条件ががありますので、こちらで確認してください。
    駅やホテルなどの送迎、配車サービスはありますか?
    申し訳ありませんが現在、配車サービスは行っておりません。
    送迎可能範囲は店舗により異なりますので、送迎情報にない場所への送迎は各店舗にお問合せください。
    深夜や、朝早くに車を借りたり返したりできますか?
    申し訳ございません。
    弊社の営業時間が、8:00から20:00までのため営業時間外のご出発・ご返却をお断りさせていただいて頂いています。
    1ヶ月以上車を借りる事ができますか?
    はい、可能です。お得なマンスリー料金の設定がございます。ご希望店舗にお問い合わせください。

    ご出発前に

    レンタルの際、何を持っていけば良いのですか?
    レンタカーご利用当日は、下記のものをお持ちください。
    ①運転される方の免許証の原本
    ②お支払いに必要な代金をお持ち下さい。 (現金・クレジットカード・Edyなど)
    予約の時間に遅れそうな場合はどうすれば良いですか?
    営業所へ必ずご連絡ください。
    ご連絡のないままご出発予定時刻を1時間過ぎますと、お客様のご予約はキャンセル扱いとなり、ご予約のお車がご用意できなくなることがあります。※予約取消手数料も発生します

    お支払い

    支払いはいつするのですか?
    Web_Check-Inやプランによる事前決済を除きご出発時に店舗にてお支払いいただきます。
    追加精算が必要な場合は、ご返却の際にお支払いいただきます。
    料金の計算はどのように行いますか?
    当社の料金は、ご利用になる「クラス」とご利用の「期間」に応じた料金体系となっています。
    計算方法は料金表をご覧ください。

    保険・補償制度

    保険・補償制度が適用されない場合は、どんな場合ですか?
    事故現場より警察および当社への連絡など所定の手続きがとられていない場合、貸渡約款に違反している場合、保険約款の免責事由に該当する場合または支払いを除外されている場合、使用・管理上の落ち度があった場合などです。
    こちらも併せてご覧ください。
    事故ではなく、ほんの少しこすっただけでも、手続きは必要ですか?
    はい、必要です。弊社ではキズの大きさや、相手の有無にかかわらず「事故扱い」となります。
    必ず所定の手続きをお願いします。
    必要な手続きが取られていない場合、保険・補償の適用ができず、お客様の負担となってしまいます。
    また、期間中の営業補償の一部として、次の金額をその損傷の程度や修理の所要時間にかかわりなく申し受けますので予めご了承ください。
    ノン・オペレーション・チャージ(NOC)
    (1)店舗にお車を返還された場合(自走可能)20,000円
    (2)その他(上記(1)以外)50,000円
    急に予定が変わって返却時間を変更したいのですが。
    ご利用期間中にご返却時間を変更される場合は、必ず返却店舗へご一報ください。
    他のお客様のご予約状況などを確認の上、ご変更可能かお知らせいたします。

    その他

    離島にレンタカーをフェリーで持って行きたいのですが?
    フェリーで離島へレンタカーを持ち出す事は禁止しております。
    持ち出した場合、補償制度は適用されませんのでご注意ください。